BODYPITKYOTO/ボディピット京都院長藤崎進一です。
先月より、アーユルヴェーダの第一人者菊澤理恵先生(AYUWEDA)とカイロプラクティック・整体とのコラボ施術を始めました。
菊澤理恵先生には、ヘッドマッサージを担当していただき、私は首から下全部を担当。
アーユルヴェーダのマッサージにはデトックス効果が期待されます。
昨今の社会生活上、ストレスや添加物など毒に侵されています。
毒素を排出するアーユルヴェーダの特徴を活かし、私のカイロプラウティックとの連携を考えるにあたりました。
カイロプラクティックの特徴は、筋骨格神経系の疾患に強さを発揮します。
デトックスも出来ないわけではありませんが、そこにスポットをあてている訳ではありません。
骨盤をはじめ、背骨を正しい位置に戻すことが、単純だけどカイロプラクティックを知っていただく説明で一番わかりやすいと思います。
アーユルヴェーダもある程度は体を整えることができるようですが、そこに関してはカイロプラクティックの方が得意であります。
お互いの得意分野(長所)を活かすことで、より一層の治療効果とでも言いますか、患者さんの自分らしく生きるお手伝いがでいれば幸いです。
また、背骨を正しくすることで、アーユルヴェーダでいうチャクラの活性にも繋がります。
チャクラは1~7までありますが、最終段階の第7チャクラ(悟り)まで、、、といっても、何を言ってるかわからないと思います。
しかし、コラボ施術を受けていただいて行かれるにあたり、知らず知らずのうちに自分らしく生きていく方向性が示されると期待します。